2019年をニュースで振り返る 

2019年を振り返る

 

2019年をニュースで振り返ります。

筆者の独断と偏見でまとめましたのであしからず。

2019年4月から6月

 

2019年4月 新元号令和

 

  • 新元号は「令和」
  • ノートルダム大聖堂で大火災
  • ピエール瀧被告保釈

新元号が公表されたのが4月1日。

日本にとって今年一番の話題、ニュースですね。

新時代の幕が開いた年です。

 

ノートルダム大聖堂の火災は保管されていた文化財、美術品の一部が消失。

歴史ある世界遺産の建造物。

1163年建造開始、1250年に完成。

火災の怖さを改めて知ったニュースでした。

 

ピエール瀧以外にも芸能人、有名人の薬物事件が多かった2019年。

 

2019年5月 上原浩治引退

 

  • 丸山穂高議員、維新から除名
  • Googleがファーウェイと取引停止
  • 巨人の上原浩治引退

丸山議員、北方領土での発言は許されません。

戦争で北方領土を追われた元住民たちの感情をわかっていません。

除名ではなく議員辞職しなければ。

 

一連のファーウェイ事件はアメリカと中国の5Gの覇権争い。

5Gは世界を変える、とまでいわれている次世代通信技術。

中国は国内だけで14億人の市場を持っています。

アメリカにとって中国の5G技術は脅威なんでしょうね。

 

上原浩治引退、お疲れさまでした。

そしてありがとうございます。

読売ジャイアンツ、ボルチモア・オリオールズ、テキサス・レンジャース、ボストン・レッドソックス、シカゴ・カブス、そして読売ジャイアンツと渡り歩いた雑草魂。

1年目から20勝、FA宣言しメジャーリーグへ。

レッドソックス時代はリーグ優勝決定シリーズMVP。

一時代を築いた名投手です。

 

2019年6月 吉本興業闇営業

 

  • 老後2000万円問題
  • NHK大河ドラマ「いだてん東京オリムピック噺」が大河ドラマ史上ワースト記録更新
  • 吉本興業の闇営業問題

老後2000万円問題はワイドショーでも毎日のように扱われましたね。

麻生金融大臣は受け取りを拒否しましたが、今でも金融庁のサイトには受け取りを拒否した文書はあるそうです。

きちんとした政策をしないで怠ってきたツケが回ってきています。

 

「いだてん」は宮藤官九郎が脚本ということで最初の数話は見ましたが自分には合わず。

近代史ものは視聴率を稼げない、というジンクスはクドカンでも敗れなかったですね。

でもSNSでは話題になっていたようです。

追記

年末に「いだてん」総集編を見ましたが後半になるにつれ面白くなってきてたんですね。

見逃したのは大きかった。



吉本興業の闇営業問題は吉本だけに焦点が向いていますが、根はもっと深いと思います。

つまり吉本興業だけではなく芸能界全体の問題ではないかと。

なにも知らず被害者になっている芸人さんたちがかわいそうです。

 

2019年7月から9月

2019年7月 京都アニメーション放火殺人事件

 

  • 仁徳天皇陵、世界遺産に
  • 京都アニメーション放火殺人事件
  • ルトガー・ハウアーさん死去

 

仁徳天皇陵は日本最大の古墳、前方後円墳。

以前の歴史の授業では仁徳天皇陵として習った方は多いと思います。

現在は大仙陵古墳の名称。

古代の人達はどうやってこの古墳を作り上げたのか、に子供の頃興味を持ちました。

空から見ないとその全容がわからない建造物。

どんな測量技術を用いたのか興味津々です。

 

京都アニメーション放火殺人事件、絶対起きてはならない凄惨な事件。

遺族のプライバシーを守るため京都アニメーションは実名報道を控えるよう要請したが、一部を除き全国紙で実名報道された。

なぜ被害者が実名報道されなければならないのか?

売上重視の新聞各社に憤りを感じます。

 

ルトガー・ハウアーさん、映画「ブレードランナー」の演技が一番印象に残っています。

ブレードランナーの時代設定が2019年ということになにか因縁を感じます。

ご冥福をお祈りいたします。

2019年8月 セブンペイ終了

 

  • あおり運転で指名手配、逮捕
  • 74回目の広島・長崎原爆忌
  • セブンイレブン「7pay」(セブンペイ)の提供終了を発表

 

あおり運転に焦点のあたった2019年。

「車は凶器」なんです。

ひとつ間違えば殺人者になってしまう。

運転する責任は重大なんです。

関連記事

今や必須のアイテム ドライブレコーダー

 

原爆、核兵器は人類が誤って生み出した凶器。

二度と同じ過ちを繰り返さないようにしなければなりません。

 

セブンペイ、もうすっかり忘れた人も多いのではないでしょうか?

QRコード決済は便利ですが、ひとつ間違えば大変なことになります。

ネット社会の闇を感じた1件でした。

 

2019年9月 ラグビーワールドカップ日本大会

 

  • 安部譲二さん死去
  • 日本年金機構、年金支給等の事務処理ミス1890件
  • 第9回ラグビーワールドカップ日本大会開幕

 

安部譲二さん、「塀の中の懲りない面々」等のベストセラー小説家。

極道から小説家に。

昔、テレビによく出演していた頃は人懐っこい笑顔が印象的でした。

ご冥福をお祈りいたします。

 

日本年金機構は事務処理ミスばかり起こしていますね。

もう何を信用してよいのかわかりません。

ただでさえ年金に対して不信になっているのに。

何のために特殊法人化されたのか?

中途半端な組織体系が一番良くないことは日本郵政をみればわかることです。

 

ラグビーワールドカップは盛り上がりましたね。



私もテレビで見ましたがルールがいまいちわからず。

だけどそれを超える面白さがあります。

「ONE TEAM」が流行語にもなりましたね。

関連記事

五郎丸選手はなぜ出場してない?ラグビーワールドカップのルール

 

2019年10月から12月

 

2019年10月 消費税10%

 

  • 消費税増税10%に
  • 吉野彰氏、ノーベル化学賞
  • 金田正一さん死去

 

2019年10月消費税が10%に引き上げられました。

デフレが続く日本ではやってはいけないこと。

百歩譲って好景気でインフレ気味の時ならまだしも、景気低迷に拍車をかけてしまいます。

庶民がますます貧困に。

 

吉野彰さん、ノーベル化学賞。

当たり前のように使っているパソコン、スマホは吉野さんがいなければ産まれなかったかかもしれません。

それだけリチウムイオン電池の功績は大きいのです。

 

金田正一さん、永遠に破られることはない日本プロ野球通算400勝。

金田さんはとにかく身体を大事にしてたそうです。

子供を抱くときも利き腕の左手では絶対抱かなかったとご自分でも話してました。

そして夏でも左腕を冷やさないようサポーターを巻く、車でもクーラーは使わなかったとのこと。

また食事にも気をつけて毎年のキャンプには、自ら食材を持ち込み調理する徹底ぶり。

プロアスリートは身体が資本ということを自ら実践してたんですね。

 

2019年11月 上級国民

 

  • YahooとLINE経営統合を発表
  • 上級国民
  • 東京オリンピックマラソン・競歩に開催地、札幌市に変更

 

YahooとLINE経営統合、これはアジア市場も睨んでの統合ともいわれています。

中国では検索エンジンのバイドゥ、ECサイトのアリババ、メッセンジャーアプリのテンセントがBATと呼ばれアメリカのGAFAに対抗勢力となっている。

日本の小さい史上でパイの奪い合いをしていてはダメでしょう。

 

上級国民。

池袋で死者2人、負傷者8人を出した旧通産省工業技術院の元院長。

現行犯逮捕されず、報道では容疑者ではなく元院長と呼ばれた人がインタビューに答え「安全な車を開発するように」などと発言し物議を醸した。

上級国民なんて言葉があるとは…

官僚は庶民を下級国民呼ばわりしているのかもしれません…

 

東京オリンピックマラソン・競歩開催地、札幌に変更。

もはや熱帯地域の東京でマラソン・競歩を開催することが無理ゲー。

安全を優先するなら札幌の方が良いのは明白です。


 

2019年12月 ながら運転厳罰化

 

  • ながら運転厳罰化
  • 日本郵便かんぽ生命不適切な営業手法についての記者会見
  • 過去最小の出生数、少子化進む

 

ながら運転厳罰化は当たり前のことです。

なぜ今まで許されていたのかが不思議なくらい。

スマホ見ながら運転は絶対に駄目ですよ!

 

かんぽ生命、日本郵便は社長退陣でも根本は解決しないでしょう。

ノルマ未達成者へのパワハラは絶対に許されません。

長門氏、横山氏、植平氏が現場で社員たちと同じくノルマを押し付けられるとよくわかるんじゃないでしょうか?

3社長揃って退陣となりましたね。

 

国が少子化対策を怠ってきたつけがまわってきています。

少子化になるのは将来の見通しが立たないからなんです。

日本はすでに後進国、貧困国という現実を政治家、役人、有識者と呼ばれる富裕層は知らない。

希望を持てれば少子化は解決に進むと思います。